【電子トリートメントの効果的な使い方】
2017年6月8日2024年10月8日
電子トリートメント
電子トリートメントを使ってもっと髪を綺麗に。M3.5を効果的に使ったヘアケアの方法をお伝えします。
【電子トリートメントM301の効果的な使い方】
M301が効果を発揮するには適切な“量”が必要です。
髪の長さや量が多い、ダメージが大きれば大きいほど髪は水分を失っています。その為M301の量も増やす必要があります。髪がしっかり濡れる量が必要です。
写真のお客様、初来店でしたが実はすでにM301をお使いになったことがあったそうです。しかし、毛先は乾燥していて広がっている状態でした。毛先のひっかかりも気になるようです。
(↑来店時の髪)
どんな風にお使いいただいているかお伺いすると
・Sシャンプー(M301と割って使うシャンプー)に混ぜて使っている
・月に1リットルサイズを1本使うペース
とのことでした。
こちらのお客様の場合、髪の長さもあり量も多く、カラー毛ですのでこれまでお使いの量よりM301の量を増やす必要があります。
(↑電子トリートメント施術後の髪。約300〜400mlのM301を使用)
たっぷり髪にスプレーをし、その後さらにSシャンプーとM301を混ぜた混合シャンプーを髪全体に付け加温します。
お家でのケアとしてはシャンプー前にM301で髪全体を濡らし、シャンプー時にはすぐに泡を洗い流さず、10分程泡パック(M301:Sシャンプー 2:1の混合シャンプー)した後に洗い流してください。ホットタオルで髪を覆い、温めるとより効果的です。
さらにドライヤーで乾かす前にも髪全体にM301をスプレーします。そうすることでドライヤーの熱から髪を守ってくれます。
*さらに髪を引き締める効果のあるP4.3をスプレーすることで髪によりツヤがでます。
髪は毎日のドライヤーや紫外線、カラー剤などで水分を失ってしまいます。喉が乾くと水分補給をするように、髪も水分を補給する必要があります。ですので毎日のホームケアがとても大事になってきます。
(↑電子トリートメント施術 左:ビフォー 右:アフター)
施術後髪を触っていただくと、「あ!いつもと違うっ!」と喜んでいただけました。
“量”の違いでしたね!
M301を効果的に使い綺麗な髪を手に入れましょう♪
この記事をシェアする
オンラインショップのご案内
内海美容室は、全国で1%の美容院・ヘアサロンでしか取り扱うことのできない、アンチエイジングに特化した国内最高ブランド【アルマダスタイル】の正規取扱店です。
当店の施術メニューでも使用しているアルマダスタイルの商品をオンラインショップで購入することができます。定期購入やまとめ買い価格は単品価格よりもお求めやすい料金設定にしておりますのでぜひ会員登録をしてご利用ください。
ご予約・お問い合せについて
内海美容室ではお電話でのご予約はもちろん、メール、LINEでも皆様からのお問い合わせをお受けしております。施術に関することや取扱商品に関するご質問などございましたらお気軽にお問合せください。
- 【住所】
- 〒 721-0907 広島県福山市春日町3-16-28
- 【営業】
- 平日:16:00~26:00 土日祝:14:00~NIGHT